キネ通信

韓国の釜山で生まれたキネちゃんが世界を旅します。

キネ通信⑩

〜国会議事堂の巻〜

 

 キネちゃんは、国会議事堂の周りをゆっくり散策してから、国会議事堂のガイドツアーの待ち合わせ場所である、「ビジターセンター」に向かいました。

 ビジターセンターは、ガラス張りになっていて、地下っぽい所にあります。

 キネちゃんは、ビジターセンターに着きました。何だか少し涼しいです。

 約束の時間になると、チケットをゲートに立っている人に、渡します。そうすると、ゲートにあるバーコードの読取機にかざしてくれます。

 キネちゃんは、ゲートを通過し、中に入りました。すると、ガイドツアーに来た人たちが、ロビーのような所で、イヤホンを取っていることに気が付きました。キネちゃんもそのイヤホンを取りました。そのイヤホンは、ガイドツアーをする時に、使う物だということを知りました。ガイドツアーに来る人達の数が多かったので、ガイドさんのそばには近づけません。なので、イヤホンを使ってガイドさんの話を聞くのです。

 しかし、そのツアーは日本語がありません。

 キネちゃんは英語のツアーを申し込みました。しかし、キネちゃんは英語が分かりません。ガイドさんの話を聞いていても、何を言っているのかが分かりません。でも、良いことだってあります!それは、ガイドさんの話を熱心に聞かずにすむので、国会議事堂の内部をよく見ることができることです。

 国会議事堂の内部は、とても素晴らしく、キネちゃんはとても感動しました。

 まず、エントランスの所です。大きな階段があり、天井は綺麗な絵で埋め尽くされています。そこは、正面でした。しかし、その正面の扉は、特別な時以外は開けることがないそうです。議員達は、横の方の扉から入らなければならないのです。何だか可哀想ですね。

 その大きなホールを少し進めば、国会議事堂の名物、ハンガリーの王冠を見ることができます。ハンガリーの王冠は、ハンガリーの紋章が描かれており、上に十字架がチョコン、とのっています。しかし、その十字架はまっすぐにしゃん、とのっているのではなく、少し斜めになっています。それには、色々な説があります。例えば、王冠を出そうとした時にうっかり落としてしまって、十字架の部分が物に当たってしまって、斜めになった、という説があります。本当はどうだったのでしょうね。

 国会議事堂の中は、写真撮影が禁止で、キネちゃんは1枚も写真が撮れませんでした。本物を見たい!という人がいるならば、ぜひ、ハンガリーに来て下さい!国会議事堂の中の素晴らしい造りが見られますよ!

 王冠はガラスケースに守られ、そのそばには、兵隊さんが立っています。その兵隊さんが1時間に1度役割を交代する儀式を見ました。兵隊さんは、キレッキレの行進で儀式を素早く終わらせました。キネちゃんはその圧巻の儀式を一部始終見ました。

 その後は、国会をする部屋などを見ました。議員達は、こんな綺麗な国会議事堂の中で議論するなんて、幸せ者だなーと、キネちゃんは思いました。

 国会議事堂の廊下には、議員達がタバコを吸えるように灰皿なども置いてありました。(現在は、建物の中でタバコを吸うことは、法律で禁止されているので、現在は吸えません。)

 キネちゃんは、国会議事堂を見た後、国会議事堂の中にある、小さな博物館に行きました。そこには、色々な道具やハンガリーの歴史(?)などが展示されていました。

 その博物館を出ると、お土産屋さんがありました。キネちゃんは、また今度来た時に、お土産を買うからそれまでは我慢しよう、と思いました。そして、キネちゃんは充実した1日だったなー!と思いながら家に帰りました。

 

※キネ通信は、今回で10回目となりました。これからも宜しくお願いします!